パタドキに愛をこめて

パタドキ、いけるならGOだなと思うわけだけど僕なりに理由を考えてみた。

(なお、共用部の仕様規約等は変更があるかもしれないので注意)

・実は築地市場跡地が近い、新橋も意外と近い。もし橋が架かれば竹芝も割と近い

・環二と晴海通りに挟まれた、自動車利便性が高い立地かつそれぞれから受ける悪影響(排ガスとか音とか)はサウスとノースが防いでくれる。

(駐車場設定的に関係なくね?と思うかもしれませんが、カーシェアやタクシーが使いやすい、特にタクシーはたくさん来るな、と感じた)

・共用施設は中央区民も使えるものが多いが例えばテレワークスペースなどは住人はAM8:00~使えるが、住民外はAM10:00~しか使用できない

・現地は静かで、護岸整備されれば見栄えは全く違うものになるはず。

・スカイレジテルがノース棟になるころには街区が垢ぬけるハズ

・非常に狭い勝どき島の南西東面をきっちり抑えており、今後勝どき島内の他の建物が開発されてもその影響が軽微(北面以外はほとんどないといえる?)

(島が小さいのでここより北に面する街区は日照面でみればかなり厳しい状況になるのはグーグルマップで容易に想像できる)

・全面がドゥトゥール、スカイリンク、豊海側にTTTが鎮座していることにより、青田買いでも現状より日照や眺望が悪化するリスクが少ない(これも北側以外)

(万万が一黎明橋公園れいめい橋公園に建物が建ってもほとんど影響はないといっていいでしょう)

・スーゼネ×財閥デべによる街区開発案件で住商オフィス一体開発であり駅直結というパワーワードてんこ盛り。

 

一方で問題がないわけじゃあないんだ

・フラッグ小学区とのことだがこれがいつできるのか全く未定(月2にしてくれよ、地味にこれが一番きつい)

・4年後のことが分かれば神になっているだろ常識的に考えて

・これから数年は多くの家庭で可処分所得が減る可能性が高く、手付流れや割安で中古物件が出てくる可能性があるが、これにチャレンジできなくなり機会損失が発生する。

・勝どき自体はド下町であり、勝どき―ぜなどという言葉でくくれるような街ではない(ある意味住みやすいともいえる)

・なんか風が強い(たまたまその日だけだったのかもしれないが・・・)

・植栽が枯れそうだし地権者も多いうえ下駄ばき…理事会が紛糾しそういや紛糾するだけならいいが…大変に苦労することが容易に想像できる。

・少なくとも地権者分の住戸は賃貸に出ると想定されるため、賃貸率が相当高いことは想像に難くない(入れ替わりが発生するというメリットもあるが・・・)

 

ま、当たらなければどんだけ真剣に部屋選んでも意味ないんだけどねっ。