台東区のススメ

どうもこんにちは。

 

台東区はコロナ禍でも日本人の増加で外国人の減少を補って人口増を保ち続けている数少ない区だったりします。

さらに言うと、流入人口の労働生産人口比率が高いことが特徴のようです。

このため、税収は伸び続けています。

ここら辺はポジ要素として考えてもらってもいいかもしれません。

勿論金持ち区に簡単に追いついたりはしないでしょうが…

 

ここで台東区のマンションを買うにあたって1つ頭に入れておいてほしいことがあります。

マンションの立つエリア、全部商業地!

です。

勿論谷中など極小な範囲で住宅地として高さ制限がキツイエリアもありますが、マンションが建つような交通利便性を前面に押し出せるようなところはもれなく商業地(買うときは一応調べてほしいのですが)です。

なので、窓面が10mクラスの道路や公園でなければゆくゆくの眺望はおろか、日照すら保障されないと思ってください。

 

なので、窓面側に何があるかは非常に重要です。

近年の地価高騰を受けて建物の更新はかなり多くなってきていますし、地上げもそこらじゅうで起こっています。

台東区にマンションを買うということは隣地に土地があれば同等の高さの建物が建つという覚悟が必要です。

 

立てていいのはたてられる覚悟のあるやつだけだ!との格言もありますので対策としては

・区内の多くのエリアが荒川決壊により3m程度の浸水が見込まれることから、3階以上を選ぶ(1階や2階よりは当然に3階のほうが日照は確保しやすくなるでしょう)

・バルコニー側が低い建物や空き地だった場合高さ45m相当の建物が建ったと仮定してその場合どうなるかを考える。

これが面倒なら道路や公園等(道路は嫌な人もいるかもしれませんが)である程度クリアランスが取れているマンションを買う。

・すでに全面に高さのある建物が建っており、そこが更新されても問題ないようなマンション(TPH浅草がこのパターンでした)を買う

 

のがいいと思います。

 

今の修羅のごとき相場で前立てに苦しめられるのは辛いですからね…